林業・木材製造業労働災害防止協会広島支部は林業に係る安全衛生の向上を図り、労働災害の撲滅を目指すことを目的に、安全衛生講習等を実施しています。
新着情報
-
2022/06/08 死亡災害の防止について(要請)
会員各位
広島県内における令和4年の労働災害による死亡者数は、5月25日現在で10人となり過去2年間のそれぞれの年間総死亡者数に迫る状況にあり、今後新型コロナウイルス禍からの社会経済活動の回復の動きからもさらなる労働災害の増加が危惧されるところです。このため広島労働局にて死亡災害の発生防止のためリーフレットが作成されましたのでご活用ください。 -
2022/04/27 令和4年度における林業の安全対策の推進について(厚生労働省)
厚生労働省では、従前より、労働安全衛生法令に基づく対策の徹底、自主的な安全衛生活動の促進等を図るとともに、平成31年に改正された労働安全衛生規則に基づき、伐木、かかり木の処理及び造林の作業による危険等を防止するため、事業者が講ずべき措置等について遵守を徹底することにより、林業における安全対策を推進してきたところです。
今般、13次防における計画期間(平成30年4月から令和5年3月までの5年間)の最終年度でもあり、「令和4年度における林業の安全対策の推進に係る留意事項」が定められましたので、お知らせします。 -
2022/03/11 令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施について
令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」が令和4年5月1日から9月 30 日まで実施されます。本キャンペーンの趣旨を踏まえ、ご周知頂きますとともに、各事業体において確実な取組が行われますようお願い致します。
令和4年度・各種講習会
【申込手順】
①下記、申込書ダウンロードより申込書を印刷してください
※印刷不可能な場合はお電話ください(TEL:082-228-5111 / FAX:082-223-5283)
②受講希望日は受付中の日時を選択してください
※FAXもしくは郵送前に再確認お願い致します
③送付時に受付中であればFAXか郵送して頂いた時点で申込完了となります
※申込完了のアナウンスは致しません
④請求書と受講票は受講される日の10日前後を目途に発送致しますのでお待ちください
□開催場所・・三次市職業訓練センター※2日連続講習/受付8:15開講8:30-18:40予定
|
|
11/10(木)・11(金) 受付中 |
□刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会(←申込書ダウンロード)
□開催場所・・三次市職業訓練センター※受付8:45開講9:00-16:00予定
9/21(水) 受付中 | |
10/28(金) 受付中 | |
|
11/25(金) 受付中 |
|